マリーギマール レストラン (Marie Guimar):モダンな古典タイ料理店

マリーギマール レストラン (Marie Guimar)

※本サイトの記事には広告が含まれています

モダンな古典タイ料理のお店 マリーギマール レストラン

マリーギマール レストラン (Marie Guimar Restaurant)は、2021年にオープンしたタイ料理のレストランです。アユタヤ時代の宮廷料理人マリーギマールの名を冠したレストランでは、今では珍しい古典的なタイ料理のメニューが揃います。

古典タイ料理とはいえ、お店の雰囲気や料理のサービスは、とてもモダンでお洒落な雰囲気。伝統的なタイ料理レストランのイメージを、よい意味でくつがえす斬新なレストランといえます。

マリーギマール レストラン
モダンな内装の古典タイ料理レストラン

マリーギマール レストラン への行き方

マリーギマール レストラン は、アソーク交差点に近いMRTクイーンシリキット・コンベンション・センター駅のそばです。「ウィンダム バンコク(Wyndham Bangkok Queen Convention Center)」というホテルの28階にあります。

ホテルはMRTシリキット・コンベンションセンター駅の4番出口から徒歩2分。モダンな高層ホテルがすぐに見つかるでしょう。

ホテルのロビーからエレベーターに乗って28階へ。エレベーターを降りると、お洒落な雰囲気のエレベーターホールに降り立ちます。

ウィンダムバンコク ホテル
MRTクイーンシリキット・コンベンションセンター駅のそばにあるウィンダムバンコク

高層階の眺めのよいレストラン

クラシックモダンなインテリアの明るい店内はとてもお洒落。西洋風と中華風がミックスした「シノ・ポルトギース」スタイルのデザインなのだそうです。

マリーギマール レストラン エレベーターホール
エレベーターホールはお洒落なシノ・ポルトギース調のインテリア

高層階なので、窓からはバンコクの町並みが一望できます。古典的なタイ料理のレストランなのに、現代的で明るい雰囲気なのは、窓の外に広がるバンコクの都会的な眺望も一因かもしれません。

私が食事に行ったときは、かなり前に予約していたにもかかわらず、窓際の席はすでに予約でいっぱい。ゲストのほとんどがタイ人のファミリーやカップルでした。

マリーギマール テーブル
高層階のため眺めがよい店内

さらに、屋外には広いテラスもあって、ルーフトップバーさながらです。テラスでは食事はできないようでしたが、食事の前にちょっとテラスを散歩してみただけで、爽快な気分になりました。

レストランのある28階のさらの上の階には「フォールコン」という名前のルーフトップバーもあるそうです。

マリーギマール レストラン テラス
レストランには眺めのよいテラスも併設(ただし食事は不可)

初めて食べる珍しい古典タイ料理を堪能

マリーギマールでは、現代ではあまり見かけなくなった、古典的なタイ料理を提供しています。私はタイに20年近く住んでいて、タイ料理も比較的よく食べますが、それでも聞いたことがないような料理ばかりした。今回は、デザートも含めて5品を注文しました。

「チョーマリ(ช่อมะลิ)」はジャスミンの花をかたどった美しい前菜。甘く煮詰めた蟹の具が入っています。生の唐辛子と一緒に食べると、具の甘味と唐辛子の爽やかな辛さが融合して、絶妙な味わいとなります。

古典タイ料理 チョーマリ
ジャスミンの花の形の前菜「チョーマリ」320バーツ

「ケーンラウェーン(แกงระแวง)」は、タイ料理のパネーンカレーとグリーンカレーをミックスしたような珍しいカレーです。ジャワ料理がベースになっていて、タイ南部でも食べられているようです。

古典タイ料理 ケーンルアン
ジャワ料理がベースになった「ケーンラウェーン」 320バーツ

「カノムチーン・ナームプリック(ขนมจีนน้ำพริก)」は、そうめんに似た米粉の発酵麺にココナツミルクの濃厚なソースをかけていただきます。こぶみかんやライムの酸味がアクセント。

古典タイ料理 カノムチーン
天ぷらにしたハーブを添えた「カノムチーン ナームプリック」 290バーツ

「トーン(โต่ง)」は、タイ東北地方に古くから伝わるラーオ族のヤム(スパイシーサラダ)です。カピ(エビ味噌)風味のタレが特徴です。

古典タイ料理 トーン
ビーフグリルの「トーン」 450バーツ

「チェーンマー(แชงมา)」は、米粉でできた2種類のお団子をミックスしたタイ菓子。お団子は、1つは「プラークリム(ปลากริม)」という小魚の形、もう一つは「カメの卵(ไข่เต่า)」の形をしています。それぞれ甘いソースと塩辛いソースを添える別のお菓子でしたが、ミックスして食べるようになったそうです。

古典タイ料理 デザート
2種類の米粉団子の入ったデザート「チェーンマー」 180バーツ

どの料理も珍しいだけでなく、素材や調味料を吟味して調理してあり、現代の人々にも美味しく食べやすいよう、味付けも一工夫されています。写真映えする美しい盛り付けも楽しめます。

一般的なタイ料理を一通り食べたことがあって、もう少し変わった料理も食べてみたいと思っている方にぴったりのお店なのではないでしょうか。

マリーギマール レストラン
珍しい古典タイ料理を堪能しました

アユタヤ時代の宮廷料理人マリーギマールとは?

ところで、「マリー・ギマール」という名前を聞いてピンときた方は、おそらくタイの歴史やタイ料理にとても詳しい方だと思います。

マリー・ギマールとは、アユタヤ時代に実在した日本人とベンガル人とポルトガル人の混血女性の名前です。マリーの両親はカトリック教徒でしたが、江戸幕府のキリシタン弾圧を逃れシャム(現在のタイ)に移住。

シャムの首都であるアユタヤには、日本から逃亡したカトリック教徒もたくさん住んでいたようです。

マリア像 カトリック教徒
マリーギマールとはシャムに移住した日本人カトリック教徒の子孫で、実在した女性の名前

マリーの夫は、ギリシャ出身のコンスタンティン・フォールコン。アユタヤ時代にシャムに移住し、シャム政府の大蔵局の高官に登用されました。

ところが、野心家であったフォールコンは、シャム政府に対する策略がばれて処刑されてしまいます。

マリーも2年間監禁され、釈放された後は、お菓子を作って王宮に届ける仕事をしていましたが、アユタヤ王宮の料理人頭として出世し、「ターオトーンキープマー(ท้าวทองกีบม้า)」という官位を授けられます。

タイ菓子
マリーギマールが考案した美しいタイ菓子は現代にも受け継がれている(バンコクのオートーコー市場にて)

ポルトガルのお菓子をアレンジして彼女が作った様々なお菓子は、タイの伝統菓子として、現代にも受け継がれています。

2018年、タイではアユタヤ時代を舞台にした歴史ドラマ「ブッペーサンニワート」が大ヒット。アユタヤ時代への懐古趣味が、ちょっとした社会現象となるほどでした。ドラマには、マリー・ギマールもちゃんと登場していたんですよ。

ドラマに出てきた古典的なタイ料理も注目されました。マリーギマール レストランのコンセプトは、案外このドラマの影響を受けているのではないでしょうか。

ブッペーサンニワート タイドラマ
テレビドラマ「ブッペーサンニワート」のシーン(花嫁姿のマリー・ギマール) 出典:タイメディアPrachachat

マリーギマール レストラン の基本情報

マリーギマール レストラン
Marie Guimar Restaurant

住所:388 Wyndham Bangkok Queen Convention Center 28th Floor, Soi Rim Khlong Phai Singto, Khlong Toey, Khlong Toey, Bangkok 10110 Thailand
営業時間:11:00〜21:00(金曜定休)
アクセス:MRTクイーンシリキット・コンベンションセンター駅より徒歩2分
公式サイトhttp://www.marieguimarbkk.com

マリーギマール レストランの地図

参考文献

チャーンウィット・カセートシリ編 (吉川利治編訳) 2007 Discovering Ayutthaya (日本語版). タイ国トヨタ財団・人文社会科学教科書振興財団.
Bangkok Biz News (2021, Nov. 4). อาหาร ตำรับไทยโบราณ ที่ ‘มารี กีมาร์’ MARIE GUIMAR. retrieved from https://www.bangkokbiznews.com/lifestyle/970003 (2022, Oct. 25)
4.9/5 - (15 votes)