※本サイトの記事には広告が含まれています
高層コンドミニアムの屋上にある シエロスカイバー
シエロスカイバー (CIELO SKY BAR & RESTAURANT)は、バンコク都心部から少し離れたプラカノン地区にあります。バンコクのルーフトップバーといえば、ほとんどが都心の5つ星ホテルの屋上にありますが、シエロスカイバー は、なんとコンドミニアムの屋上にあるんです。

エレベーターで最上階の46階まで一気に上がると、バンコク都心に向かって270度に広がるパノラミックな素晴らしい眺めに迎えられます。周囲に視界を遮る高層ビルが少なく、かなたに密集するバンコク都心の夜景やチャオプラヤ川が余裕で見えます。西向きなのでサンセットタイムもとてもきれいで感動的です。


床の一部が46階から1階までが吹き抜けになったガラスのフロアになっています。高所恐怖症の人でなくても、スリリングな経験が出来ますよ。

コロナ長期休業後、2021年12月にリニューアルオープン
シエロスカイバー は、当初「チェッペリン」という名でオープン。数年前に経営者が変わってから、現在の名前になりました。コロナでタイ政府の感染対策規制が出されしばらくクローズ。2021年12月にリニューアルオープンしたばかりでした。さっそく、クリスマスディナーのために再訪する機会がありました。

広々としたルーフトップスペースは、中央にライブ演奏用のステージがあって、ステージを囲むようにダイニング席が配置されています。以前はバーがあったのですが、リニューアルでなくなってしまったようです。席数は多いですが、広々としているため、どの席からもゆっくりと夜景が楽しめます。


ちょうど、パーティーシーズンということもあって、この日はすでに予約で満席。私は予約してあったので、ライブ演奏のステージの正面の席に案内してもらいました。パーティー利用のゲストも多かったです。

落ちついて食事が楽しめるルーフトップバー
以前は、若手タイ人シェフの革新的かつ洗練されたタイ料理と西洋料理が楽しめました。現在は、残念ながらシェフが変わってしまい、西洋料理が中心になりました。
アペリティフのおつまみにトルティーヤ・チップスを注文。カクテルと一緒にゆっくりと楽しみました。

メインの食事はステーキとサラダをオーダー。以前の創造的なメニューに比べると、全体的に平凡な印象にはなってしまいました。ですが、どの料理もとても美味しかったです。一品一品のボリュームがあったので、二人でシェアしてちょうどいい感じでした。


夜8時、中央のステージでライブ演奏が始まりました。しっとりとした曲が多くて、落ちついて食事が出来ました。ルーフトップバーと一口にいっても、雰囲気やサービスは様々ですが、シエロは食事中心で楽しめるルーフトップバーだと思います。

デザートは残念ながら現れず・・・
一つだけ、残念なことがありました。コロナで長期間クローズしていた後の再開直後で、スタッフが総入替えになっていたようなのです。まだ慣れない感じのスタッフもいるようでした。デザートを注文したのですが、30分以上たっても運ばれてきません。待ちきれずに、とうとうキャンセルしてしまいました。

帰り道、近くに「凛太郎ジェラテリア」という人気のアイスクリームショップがあったので、ちょうどデザートに美味しいアイスが食べられました。久しぶりのプラカノン駅周辺は、以前とは比べものにならないほど賑やかになっていたのも印象的でした。


バンコクには本当にたくさんの魅力的なルーフトップバーがあります。最新のおすすめルーフトップバーをまとめたので、よかったらこちらのページでチェックしてくださいね!
シエロスカイバー & レストランの基本情報

CIELO SKYBAR & RESTAURANT 住所:46th Floor on Sky Walk Condoinium, W District, Sukhumvit 69-71, Bangkok, Thailand 営業時間:18:00~24:00 アクセス:BTSプラカノン駅より徒歩3分 ウェブ:https://www.facebook.com/cieloskybar/