Aksorn バンコク:世界初のミシュラン☆タイ料理シェフの新店

Aksorn バンコク

※本サイトの記事には広告が含まれています

Aksorn バンコクの概要

Aksorn バンコク(アクソーン・バンコク)は、2020年末にチャルーン・クルン通りで開業したタイ料理レストランです。

Aksorn バンコク
2020年末に開業したタイ料理レストラン

開業当初から話題になったのは、世界で初めてタイ料理でミシュランの星を獲得したことで有名なディビッド・トンプソン氏の新しいレストランだったからです。

タイ料理 Aksorn
世界で初めてタイ料理でミシュランスターを獲得したシェフの新店

歴史あるノスタルジックなチャルーン・クルン通りにあるお洒落でカジュアルな雰囲気のレストランでは、100年前のレシピにさりげないアクセントを加えた極上のタイ料理が楽しめます。

チャルーン・クルン通り
歴史あるチャルーン・クルン通りの古い街並み

Aksornバンコクのロケーション

Aksorn バンコクはチャルーン・クルン通りのマンダリン・オリエンタル・ホテルのすぐそばにあります。最寄駅はBTSサパーン・タクシン駅で、駅からは徒歩10分程度です。

Aksornは5階建ての古いビルの最上階にあります。

実はこのビル、現在タイで最大手のセントラル・デパートの一号店だった場所です。

セントラル 一号店
タイ最大手のセントラルデパートの一号店のビル

1950年に開業した当初は、セントラル・トレーディング・ストアという名称で、主に輸入の雑誌・本、雑貨などを販売していたそうです。

2020年にビルの改修が行われ、「セントラル:ザ・オリジナル・ストア」としてオープン。1階には昔のセントラルの面影を残すレトログッズなどが販売されているほか、バーなども併設しています。

セントラル 一号店 ショップ
セントラル:ザ・オリジナル・ストアの一階にあるショップ

Aksornはディナータイムのみ営業するため、Aksornが18時のオープンと同時にショップはクローズしてしまいます。

レストランとショップの入り口は一緒なので、営業していないショップの中にあるエレベーターを使って、5階のレストランに行きます。

セントラル・ザ・オリジナル・ショップ
Aksornに行くにはエレベータに乗って最上階の5階へ

タイ料理界の立役者デイビッド・トンプソン氏

Aksorn バンコクをプロデュースしたのは、オーストラリア人のデイビッド・トンプソン氏。20代の時にタイ料理に魅せられ、シドニーでタイ料理レストランを経営していた時、コモ・ホテルズ・グループのオーナー、クリスティナ・オン氏の目に留まり、2001年にロンドンのコモ・ハルキン・ホテルでタイ料理レストラン「ナーム(Nahm)」を開業します。

Aksorn バンコク
Aksornはディビッド・トンプソン氏の新しいレストラン

開業して間もなく、ナームはロンドンのミシュラン・ガイドで1つ星を獲得。世界で初めてミシュラン・スターを獲得したタイ料理レストランという快挙を成し遂げました。

タイ料理 ライス
コモ・ハルキン・ホテル内のナームは世界初のタイ料理のミシュラン・スター店

その後、2010年にバンコクのコモ・メトロポリタン・ホテルに「ナーム」が開業。バンコクでも話題のレストランになりました。

さらには、「サムラップ・サムラップ」のプリンシェフをはじめ、デイビッド氏の下で働いた多くのタイ人シェフたちが独立して、バンコクのタイ料理界に新風を吹き込んでいます。

デイビッド氏は2019年にナームを去り、2020年末にAksornバンコクで新たなスタートを切ったのです。

タイ料理 シェフ
バンコクのナーム出身の多くのタイ人シェフが独立していった

Aksornの店内の雰囲気

Aksorn バンコク
カジュアルで活気ある雰囲気のAksorn

Aksornは比較的小さなレストランで、ホールの一角にオープンキッチンがあり、カジュアルで活気のある雰囲気です。

特に魅力的なのは、小さなテラスにあるテーブル席。テラスからはチャルーン・クルン通りの下町風の街並みが見下ろせるほか、近くにあるルブア・ホテルのライトアップが美しく見えます。

Aksorn テラス席
バンコクの町が見渡せるテラス席

テラス席だけでなく、店内の窓からも川沿いのアイコン・サイアムが見えて、ちょっと非日常感を感じさせてくれました。

店内のお客さんは西洋人が半数以上で、やはりディビッド氏の評判もあるのだと思います。

その日はディビッド氏はレストランにはいませんでしたが、運が良ければ会うこともできるそうです。

アイコンサイアム 眺め
テラスから遠くに見えるアイコンサイアムのあたり

古典タイ料理のセットメニュー

Aksornのメニューは100年前のタイの古典料理を中心にしたもので、セットメニュー(3,400バーツ)が一種類のみ。ワインペアリング(2,900バーツ)も可能です。

昔の宮廷料理など、一般的なタイ料理レストランではあまり見かけない、珍しい料理が並びます。

個人的に印象的だったのは、さまざまな果物や野菜を大胆に組み合わせて、オリジナルの風味を加えつつ、とても食べやすく仕上がっていたこと。

それでは、この日食べたセットのお料理を紹介しましょう。

前菜三品

①ラーティアン(ล่าเตียง)

みじん切りにした海老を香草などと一緒に炒め、網の目のように焼いた卵で装飾した料理。

タイ料理 ラーティアン
タイの古典料理として有名なラーティアン

②ネームトート(แหนมทอด)

イサーン風ソーセージの揚げ物。揚げたてでさっくり軽やかな歯応えです。

タイ料理 ネームトート
サクサクのネームトート

③マーウアン(ม้าอ้วน)

今まで食べたことのない初めての料理。後から調べてみたら、今ではほとんど見かけることのなくなった珍しい料理のようでした。

タイ料理 マーウアン
珍しいタイ古典料理 マーウアン

メイン料理6品

①ムーヤーン(หมูย่างน้ำปลาหวานกับสละและปัวปลี)

豚肉を焼いたものに甘めのディップソースをつけていただきます。ディップソースにはサラクという果実が入っていて、少し甘めですが絶品でした。

ムーヤーン タイ料理
「ナムプラーワーン」をアレンジしたムーヤーンのディップソースが絶品

②ケーンカリー(แกงกะหรี่ปลากับฝักแม้ว)

こってりした魚のカレーですが、大きめに切ったハヤトウリがコクを抑えて、食べやすく仕上がっていました。

ケーンカリー タイ料理
コクのあるカレーは大きめに切ったハヤトウリでマイルドに

③南タイ風アチャール(อาจาดภาคใต้)

酸味のあるピクルスのような料理。パイナップル、未熟パパイヤ、スターフルーツが入って、独特の爽やかな風味を出していました。

タイ料理 アチャール
複雑な風味の南タイ風アチャール

④アヒル肉の煮込み(เป็ดต้มใบมะดัน)

アヒル肉をマダンという木の葉っぱと一緒に煮込んだ料理。

ペット・トム タイ料理
トロトロに煮込んだアヒル肉の煮物

⑤タイ風サラダ(พล่าปม้า)

ヤムの一種で「プラー」と呼ばれるタイの古典的な和物。蟹肉とセロリーをココナッツクリームで合えていました。

プラー タイ料理
ココナッツミルクで合えたヤムの一種プラー

⑥スナップエンドウの炒め物(ผัดถั่วลันเตาหวาน)

これは見たままのシンプルな料理ですが、歯ごたえ良いエンドウが絶妙でした。

スナップエンドウ炒め
コッテリした料理が多い中、シンプルな野菜炒めが箸休めに

デザート2品

①ファックトーン(ฟักทอง)とカーオニァオ・ケーオ(ข้าวเหนียวแก้ว)

かぼちゃのお菓子(ファックトーン)とココナッツミルクと砂糖で味付けしたもち米のお菓子(カーオニァオ・ケーオ)、さらに鶏卵素麺に似たフォイトーン(ฝอยทอง)をトッピング。どれも伝統的なタイ菓子3種の盛り合わせです。

タイ菓子 ファックトーン
古典的なタイ菓子3種を組み合わせたデザート

②ピアックプーン(เปียกปูน)

もち米とココナッツミルクで作る「ういろう」みたいなタイのお菓子。ココナッツの殻を焼いた炭で黒く色付けしています。一般的なピアックプーンとは桁違いにとろけるような滑らかな出来上がりで、キャラメルのようなキャンディのトッピングも美味でした。

ピアックプーン タイ菓子
こんなトロトロした口当たりのピアックプーンは初めて!

食事を終えた感想

古典的なタイ料理をお洒落に美味しく仕上げてあって、最後まで楽しむことができました。何よりも、フォーマルすぎず、肩肘張らないくつろいだ雰囲気がとても居心地が良くて、ポイントが高かったです。

Aksorn バンコク
フォーマルすぎず寛げるレストラン

ただ、個人的にもともと少食なのもありますが、全体のお料理の量は少し多めでした。メイン料理が食べきれなかったのですが、テイクアウトOKだったので、パックに入れてもらい、持ち帰らせていただきました。

タイ料理 Aksorn
メイン料理は途中でギブアップしてテイクアウトに

レストランの予約はお店のサイトからオンラインでできます。最近のバンコクのレストランには珍しく、クレジットカードの登録だけで、デポジットの支払いが必要なかったのも良心的だと思いました。

Aksorn バンコクの基本情報

Aksorn バンコク
Aksorn Bangkok 
住所:Central: The Original Store 5th Floor, 1266 Charoenkrung Road, Bang Rak, Bangkok 10500 Thailand
営業時間:18:00〜22:00 
アクセス:BTSサパーン・タクシン駅より徒歩10分
公式サイトhttps://www.aksornbkk.com

Aksorn バンコクのマップ

こちらの記事もご参考に!

マンダリンオリエンタルバンコク マンダリンオリエンタルバンコク宿泊記:クラシカルなガーデンウィングに滞在
5/5 - (3 votes)